
A:ニキビがあってもやっぱり熱破壊式!蓄熱でやるメリットって…ある?

顔脱毛に良い機械は?
脱毛でニキビが良くなるメカニズムは大きくわけて2つ!
1つ目は菌自体が熱変性で退治されること。
2つ目は毛がなくなることによってニキビ自体が出来にくくなる肌構造になること。
だから、「顔の毛がなくならなきゃ脱毛でニキビが良くなるのは一時的」なんだよ( ´ ▽ ` )
顔脱毛にオヌヌメな機械がニキビに良い機械になるんだよ〜
以前、顔脱毛にオヌヌメな脱毛機について記事を書きました。こちらを読んでみてください。
顔の毛の脱毛はすなわち「細くて脱毛されにくい毛の脱毛」。
ということでへなちょこ脱毛機では脱毛できないんです…。

そう思った方はこちらも合わせて読んでみてください。
バルジ理論…ちょっと何言ってるかわかんない。
蓄熱式でも脱毛はできるんだけど、看護師によって結果にばらつきがあるのと再現性が乏しいから結果に結びつきづらいよ。
顔脱毛はニキビの改善にもなる!
これは事実です。毛が無くなるとお顔を清潔に保ちやすいですし、毛穴に一致するトラブルは減ります。
また毛が無くなることにより毛穴が締まるので皮脂の分泌もおさえられると考えられます。
思うように脱毛が進まなければニキビも改善されないですね…。
カツ子的には脱毛前にサリチル酸マクロゴールピーリングをするのがオヌヌメです。
脱毛したら一時的にニキビが増えたのですが?
それは毛嚢炎ですね。クリニックにもらった薬を塗って様子をみましょう。
1〜2週間ほどで落ち着くと思われますが、悪化するようならクリニックに再度相談した方が良いです!
ニキビがあっても照射できますか?
膿んでいたり、炎症が強いと照射ができないことがありますね。
これは、膿んでいてニキビがパンパンになっていると脱毛レーザーの照射によってニキビが破裂して衛生面的にも良くないからです。
また、炎症が強いとレーザー脱毛によってさらに炎症が起きるので色素沈着のリスクが倍増しちゃいますよね( ^ω^ )
ニキビによるのでまずはクリニックに相談だ!
まとめ
・顔脱毛でニキビが改善できる
・顔の毛を駆逐するにはパワフル脱毛機で脱毛するべし
この記事へのコメントはありません。